2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

日本の政治家に望むこと。

甦 る 松 林 糺 の 森 京 都 市 阿部元首相の「桜を見る会」での、「前夜祭費用の問題」を野党の議員たちは、ここぞとばかりに、現内閣の責任をも追及する事がありました。 大阪府知事はこの事に対して、コメントをマスコミから求められた時に、「今は、桜よ…

日本人にとってのクリスマスの意味 

ロンドンのホテル クリスマスの飾り 2018年 私達日本人も、キリスト教文化の影響を大きく受けています。 例えば、太陽暦です。太陽歴は、「BCとAD」に分けられますが、「BCは、Before Christの略」、「ADは、Anno Dominiの略」で、紀元前、紀元後は、主イエ…

日本に於ける教師像について

晩 秋 の 賀 茂 川 欧米の教師と比較して、日本の教師の社会的地位は、高いところに位置しています。これは、欧米の教師の役割は、「頭の教育・教科(Instruction)」だけで、「心の教育(Education )」については、西欧では、伝統的に、教会がその責務を負って…

中村哲氏暗殺、追悼1周年に思うこと。

アンネのバラ 京都 嵯峨野教会 2019年12月4日、正午前後だったと思います。 当時、英語教師で会った私は、例年、3学期の初めに、英語の教材として、「中村哲氏の伝記」を生徒たちに学ばせていましたので、教材研究の一貫として、事件直前に、「クリスマスの…